こどもふくやらなんやら。
このジャケット、フードのとこに付いてるポンポンに一目ぼれして買いました。(通販です)
袖口とか裏地のお花柄もオンナノコらしくてもうね。
今どきのこども服ってほんとにかわいーい(◎´∀`)
カタログとかお店でただふらふら見るだけでも楽しくなってしまいます。
あと、うちは義姉のこどもたち(男の子なんだけども)からのおさがりでミキハウスの服がけっこうあるのですが、
やっぱりいいところの服は違いますね。生地がしっかりしてる。
10年前に着ていた服が今、みーこのもとにやってきているんだけど、まったくヨレがない。
しかも流行り廃り関係なく、シンプルかつかわいいときてる!
さすがミキハウス~。
おさがりバンザイですヽ(´▽`)/
そういえば、みーこ1歳の誕生日に義姉2人から、
これまたミキハウスのピアノ絵本と、ミキハウスのファーストシューズをプレゼントしてもらいました。
ピアノ絵本は、ピアノの形をしていて鍵盤を押すと実際に音が鳴るうえに自動演奏付!
みーこは喜んで弾いています。
ファーストシューズは、グッドデザイン賞か何かもらったというとてもかわいらしくしっかりした靴。
まだまだ全然歩く気配のないみーこですが・・・
だってハイハイだって座ったまま移動・・・( ´_ゝ`)
小児科の先生からはおすわり移動に関しては全く問題ないと言われてますが、こういうスタイルの子は歩くのが遅れて1歳6か月以降になるだろうとのことなのです。
それを見越して半年後~1年後くらいにちょうどぴったりサイズになるはず、との義姉からの配慮が。
おーーー。半年後・・・ちょうど春になってあたたかくなるころだなぁ。
そのころには歩けるようになっているといいなぁ。
小さい靴を眺めながら妄想に耽る日々です。